都道府県が覚えられるすごろくを紹介。子供に合う商品は?

カラフルなサイコロが積んである

都道府県の学習は小学校3、4年生頃からスタートします。

行ったことがなかったり、身近な地域じゃないと完璧に覚えるには時間がかかりますね。

頑張って暗記するのもひとつですが、いろいろな工夫や道具を使って楽しく自然に覚える方が子供もやる気になるのでオススメです。

そこで今回は、都道府県の学習になる楽しいすごろくについてご紹介します。

すごろくで覚えるメリット

すごろくが好きな子供って多いですよね!
せっかくなら好きなことで楽しく学習ができれば一石二鳥です♪

ざいたくさん
ざいたくさん

すごろくなら何回でもやりたい!

すごろくのメリットはこちらの3つ。

  • 楽しんで学べる
  • 小さい子でもできる
  • コミュニケーション能力がつく

小さい子も一緒に家族みんなで楽しめるのもすごろくの魅力のひとつ。

小さいうちからやっていると、数を数えたり、文字を読む練習にもなります。

都道府県を覚えられるすごろく5選

どこでもドラえもん日本旅行ゲーム


馴染みのあるキャラクター、ドラえもんのすごろくボードゲームです。

実際に持っているので、たまに家族で楽しく遊んでいます。

ボードゲームなので作りがしっかりしていて、大人でも楽しく遊べる内容です。

・日本や世界の地名や名物、文化などが覚えられます

・5つのゲームが楽しめる

・お金の計算も学べる

・5,6歳からできます

都道府県地理カード サピックスブックス


名門進学塾のサピックスが出版しているので、遊びながらもしっかり学べる内容になっています。

中学受験を目指しているご家庭でもよく利用されているようです。

ざいたくさん
ざいたくさん

学習がメインの目的ならこれが一番良さそう!

・特産品や名所、建物、産業など都道府県の特徴がたくさん覚えられる

・すごろく以外にもかるた、神経衰弱、クイズ、パズルゲームなどたくさんの遊び方ができる

・小学校低学年からがおすすめ

日本地図おつかい旅行すごろく


都道府県すごろくの中ではおそらく一番人気の商品。日本全国をまわって名物を手にいれるすごろくです。

豊富なイベントカードがあり、予測不能な展開で楽しく遊べます。

・地名や場所、名物が覚えられる

・お手頃な価格

・4,5歳頃からできる

わくわく旅すごろく るるぶ


旅をテーマにした14種類のすごろくが詰まったボックス。

日本、世界のすごろくだけではなく、深海探検や宇宙旅行などたくさんのテーマに分かれています。

いっぱいすごろくで遊びたい子供にはぴったりです。

・日本や世界の地理や名物が覚えられる。

・たくさんの種類があって飽きない

・5、6歳からできる

都道府県すごろく ちびむすドリル

たくさんの無料プリントを公開してくれている『ちびむすドリル』さんに都道府県のすごろくもありました!

止まったマスの上にある県のピースをとって自分の白地図にはめていくすごろくです。

シンプルなすごろくで簡単なので、すごろくをやったことがない小さい子はまずこれで試してみるとよさそうです。

・都道府県名が覚えられる

・無料でダウンロードできる

・4、5歳頃からできる

まとめ

簡単なものから、少し難易度高めなものまでいろいろとご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

お子様の理解度に合わせて一番楽しめそうなすごろくを選んでみてください。

遊びながら覚えるなら、かるたもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました