楽しみながらら学べることで人気の学習漫画。
勉強が苦手な子でも抵抗感なく学ぶことができますよね。
そんな学習漫画の中でも
本記事では、
都道府県の学習にオススメな学習漫画を7冊ご紹介します。
学習漫画の3つのメリット
学習漫画は、学習の導入編としても、復習用としてもつえる学習方法です。
- 一人でできる
- たのしんで学べる
- 興味をもちやすい
漫画を通して、学習へのにがて意識がなくなると、マンガ意外の学習方法もスムーズにうけ入れてくれるようになるので。
ただし、『本がにがて』だったり、『本に興味がない』お子さんの場合は、
あそびながら覚えられる
かるたやすごろく
からはじめるのがおすすめです。
かるたを『手作り』すると、それだけでかなりの都道府県をおぼえられますよ。
▼かるた作りに必要な無料ダウンロード素材も紹介しています
▼楽しく学べるオススメのすごろくはこちら
オススメ学習漫画7冊
学習漫画といえば歴史漫画などが人気ですが、
実は、『都道府県を学べる学習漫画』もたくさんの種類があります。
たくさんあるオススメの中から選びやすいように
- 本の特徴
- 読みやすい年齢
をと合わせて紹介しています。
年齢や性格にあわせてえらんでみてくださいね。
もし、興味をもってくれるか心配な場合は、Amazonで試し読みできるものもあるので、お子さんと一緒にのぞいてみて、ぴったりの本をみつけてくださいね。
ドラえもんの社会科おもしろ攻略 都道府県がわかる
小学生の学習マンガの王道といえば、ドラえもんの学習マンガ
その中にも都道府県を学べるものがあります。
- 親しみやすいキャラクター
- 調べ学習にもつかえる
- 読みやすい年齢:小学校低学年から
おなじみのドラえもんのキャラクターが、日本一周の旅に出るというところからスタート。
各地方の特色、各都道府県の要点を、キャラクターの会話をまじえて、わかりやすくまとめられています。
ドラえもん好きなら間違いない1冊です。
新版 クレヨンしんちゃんのまんが都道府県おもしろブック
- 人気のキャラクター
- 詳しい説明
- 読みやすい年齢:小学校3、4年生から
マンガの部分は、1年生でも読めますが、文章が多いため、3、4年生以上の子におすすめです。
説明が詳しくのっているので本が好きな子や、小学校中学年からの方が楽しめます。
文章は多めです。
マンガでわかる! 10才までに覚えたい47都道府県
- ギャグセンスが盛り込まれた内容
- マンガが多めで情報量がおおすぎない
- 読みやすい年齢:小学校低学年から
ギャグセンスが盛り込まれた内容で、こどもが興味をしめしやすいように工夫されています。
笑いながら学べちゃいます。
小学生おもしろ学習シリーズ まんが都道府県大事典
- 4コママンガで読みやすい
- 都道府県の形もおぼえられる
- 読みやすい年齢:小学校3、4年生頃から
あちこちに、都道府県の様々な情報がのっているので、何度よんでも新しい発見するコトができます。
何度でもよみたくなりますね!
もっと日本が好きになる! なるほど都道府県312
- キャラクターがかわいい
- 絵をみているだけで名産をおぼえられる
- 読みやすい年齢:小学校低学年から
各地の名産品でコスプレしたキャラクターがとってもかわいい!
「新幹線」や「飛行機」、「各地の妖怪」などこどもの好きな情報も紹介しているのであきずに読むことができます。
とにかくかわいい♪
オールカラー 楽しく覚える! 都道府県
- オールカラーでみやすい
- マンガと文章量が絶妙なバランス
- 読みやすい年齢:小学校2、3年生から
ポイントをおさえた地図と、4コママンガや歴史など、ほどよい情報量であきずに読みすすめられます。
都道府県なんでもランキングが楽しいですね!
都道府県の持ちかた
マンガではありませんが、個性的でおもしろい本をご紹介。
- 都道府県のもち方(形)がわかる
- 基本情報がシンプルにまとめられている
- 読みやすい年齢:小学校4年生頃から大人
インパクトのある都道府県の『持ち方』と、シンプルにまとめられた基本情報にプラスして、マニアックな情報が手に入るおもしろい本です。
都道府県パズルピースなどこちらの本を参考に、持ってみるとインパクトがあり、記憶に残ります。
まとめ
都道府県の学習方法はたくさんありますが、
- 興味をもてない
- にがて意識がある
など、マンガからはいるとすんなりうけ入れることが多いようです。
1人でもたのしく学べて、自然に身につく学習マンガ、是非ぴったりのものをみつけてみてくださいね。
▼歌いながら都道府県をしっかりおぼえられる!
コメント